勝手に住職

住職の雑記です。

関西弁ってええよな!

まいどおおきに、住職です。

 

高山の人らみんな言わはるんやけど

「全然関西弁でーへんやん!」

「ほんまに京都の人なん?」

 

やから今回は全部関西弁でブログ書こ思います。

あんまり文章で見る関西弁好きやあらへんねんけど、なんとかやってみますわ。

 

関西弁ゆーても結構種類があって、特に京都の人は大阪弁京都弁をごっちゃにするとえらい怒らはります。

 

一番よーわかるのが

京都の人は

「~はる」「~はった」「~はらへん」

をよー使わはるところですわ。

「住職さん、弓打つの上手ならはったなぁ」

「そんなことあらへんよ。あんさんもよーけ練習してはるやん。」

 

大阪の人らはあんま使わはらへんと思うんやけど、どうなんやろ、よーわからへんわ。

兵庫の人らは「~しとぉ?」とか「~らん」て言わはるなぁ。

「今何しとぉ?」(今何してるん?)

「料理できらん」(料理できひん)

みたいな意味やね。

 

今でも関西弁しゃべれるんやけど、昔からの友達とじゃないとでーへんくなってしもた。

郷に入っては郷に従え、ってよー言うけど、最近はめっちゃ飛騨弁しゃべるようになったわ。

関西弁も好きやししゃべりたいんやけど、相手おらんし大変やわ。

相手も関西弁やないとしんどいんやけど、誰か話し相手になってくれへんやろか…