勝手に住職

住職の雑記です。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

会いたいと思われる人になれ

まいどおおきに、住職です。 お陰様で連休中は半弓道場の仕事がバチクソ忙しいです。 いつも以上に日本のお客さんがたくさん来ます。 他府県から来るお客さんといろいろな話をしたいのですが、混みあっているとそんな暇もありません。 半弓道場だけでなく、…

○○っぽい住職

まいどおおきに、住職です。 あごひげが伸び悩んでいます。 どうやったら仙人みたいになるんでしょうか。 髪の毛は染めたことないけど、ひげは染めてみたいです。 桜色のひげってどうですかね? 桃色住職… …やめときます よく「職人っぽい」とか「武士っぽい…

思いつきでやってみよう

まいどおおきに、住職です。 一人暮らしを始めてから、めちゃくちゃ余計な買い物をするようになってしまいました。 思いついたら買っちゃうんですよね。 思いつきで買っちゃった本たち。 でも、思いつきで動くことはそんなに悪いことだとは思ってません。 つ…

家庭菜園はじめました

まいどおおきに、住職です。 親知らずを抜きました。 やっと美味しいものを美味しく食べられます。 飛騨の美味しいものと言えば野菜です。 寒暖差のあるところは野菜がおいしいです。(住職調べ) 農家さんで手伝いをして思いました。 自分でも野菜を育てて…

半弓のすゝめ~50点を取る、得点板に名前を載せるためには~

まいどおおきに、住職です。 みなさん、的には当たるようになりましたか?いい音させてますか? そろそろ得点板に名前を書いて、みんなに自慢したくないですか? そんな方の為に、50点以上の得点を出すコツを書いていきたいと思います。 単純に考えると、50…

特に意味のない話

まいどおおきに、住職です。 高山祭や古川祭が終わったかと思うと、大型連休が目の前に迫っています。 私は一応サービス業に従事しているので今は谷間の少し暇な時間です。 こんなこと書くと私の周りの友人や社長に怒られそうですね。 みんな私の百億倍忙し…

手ぬぐい紹介part3

まいどおおきに、住職です。 書くことがなくなってくると手ぬぐい紹介をします。 こんなことにも使えるとは…便利すぎるぞ手ぬぐいちゃん。 もうちょっとマシな使い方が載ってる本も紹介しておきます。 手ぬぐい百科 かまわぬ、という手ぬぐいの専門店が出し…

半弓のすゝめ~的にたくさん当てるためには~

まいどおおきに、住職です。 今回は半弓のコツを皆さんに教えたいと思います。 まずは的に当てるコツを書いていきます。 段々とレベルアップした内容を別の記事に書く予定ですので、既に得点板に載ってる方々は少々お待ちを。 コツを教えるといっても、実際…

巨木は触ると暖かい

まいどおおきに、住職です。 カブちゃんのリアタイヤとオイルを交換しました。 いっぱい走り回るぞ~! 手始めにアスパラ君と平湯までツーリング。 路面には残っていませんが、山肌には山盛りの残雪。 今回の目的は森の巨人たち100選にも選ばれた平湯の大ネ…

この街は誰の為の街なのか

まいどおおきに、住職です。 高山に来てからもうすぐ一年が経ちます。 相変わらずこの街は面白い。高山に来てよかったと感じる日々です。 それでも疑問に感じることはたま~にあります。 それは京都にいたときにも感じた事。 先日鍜治橋でこんな風景を見まし…

アスパラ君が高山にやってきた

まいどおおきに、住職です。 去年北海道で出会った旅人 アスパラ君 美瑛でアスパラの収穫バイトをしてたのでそう呼ばれています。 ちなみに住職という名も美瑛で授かりました。 そんなアスパラ君が高山に来てくれました。 ウェルカムコーヒーを飲むアスパラ…

ねじまき式の毎日

まいどおおきに、住職です。 ジモティーでねじまき式の時計を購入しました。 思ってたよりでかくてかっこいい。 昔からねじまき式の時計って憧れてたんですよ。 高校生の時に教科書で読んだ村上春樹のエッセイに、ねじまき式の時計の話がありました。 毎朝時…

晴れた日は山を見に行こう

まいどおおきに、住職です。 免許証を更新したときの写真が、写りが悪くて犯罪者みたいになっちゃいました。 今までの免許証もパンチで穴開けて返してくれるんですね。 今とは全く別人です。ようやく春めいてきた高山。晴れた日はとても気持ちがいいです。そ…

関西弁ってええよな!

まいどおおきに、住職です。 高山の人らみんな言わはるんやけど 「全然関西弁でーへんやん!」 「ほんまに京都の人なん?」 やから今回は全部関西弁でブログ書こ思います。 あんまり文章で見る関西弁好きやあらへんねんけど、なんとかやってみますわ。 関西…

祭りは見るより参加するに限る

まいどおおきに、住職です。 ここ数日、親知らずが変な生え方をしてきて顔が腫れ気味です。 春だからと言ってそんなとこから芽吹かなくてもいいものを… 高山の春と言えば 高山祭 であります。(某観光大使風) 4月14日と15日に行われた高山祭 両日とも様々な…

調味料マニア

まいどおおきに、住職です。 住職めしに欠かせないのは 調味料。 新居に引っ越して一から揃えたのでかなりお金がかかりました。まだまだ増やしたいんですけどね~。 普通、ブログにはもう少しきれいな写真を載せるんでしょうが、インスタ映えないを目指して…

半弓ってなに?

まいどおおきに、住職です。 今回は、みなさんお待ちかね、半弓道場について書きたいと思います。 www.facebook.com 私の職場です。 高山の飲み屋街の一角にある半弓道場は、今年で90周年を迎えました。 高山の人は一軒目と二軒目の間に弓矢を嗜みます。 そ…

手ぬぐい紹介Part2

まいどおおきに、住職です。 手ぬぐい紹介第二弾です。 手ぬぐい手ぬぐいうるせーな!と思われるかもしれませんが、騙されたと思って一度使ってみてください。 メッチャ便利ですよ。 ハンカチ代わりに 夏はペットボトルに巻いて結露防止 頭に巻いて気合を入…

住職っぽい話~簡単なことは難しい~

まいどおおきに、住職です。 たまには住職っぽいことも書こうと思います。 実はこのブログを始めたのは、自分の仏教の知識を自分自身で確かめるため。 他人に分かりやすく仏教を説明する練習の意味合いもあったりします。 なので間違った説明をすることもあ…

住職の生い立ちについて。

まいどおおきに、住職です。 今日は知られざる住職の生い立ちについて赤裸々に記事に起こしてみたいと思います。 藤原 亮(自称 住職) 京都市出身 高山市在住 4月から高山に移住したスーパーフレッシュIターンボーイです。 まずは「なんで住職なの?」とい…

住職めし

まいどおおきに、住職です。 いつまで経っても新居の片付けが終わりません。早く気軽に友達を呼べるくらいの部屋に仕上げたいです。 私の家に遊びに来てくれた人に是非食べてもらいたいのが、 粕汁です。 粕汁とは、簡単に言えば酒粕の入った味噌汁。 写真の…

勝手に住職の手ぬぐい紹介

まいどおおきに、住職です。周りに影響されまくって、ブログ始めました。 ぼちぼちといろんな事を書いていくつもりです。今回は手ぬぐい紹介。 実は私、手ぬぐいマニアなんです。無人島に持っていきたい物No2です。ちなみにNo1は弓矢です。これは京都の祇園…